icon-planeインターナショナルスクール オブ クアラルンプール:ISKL

インターナショナルスクール オブ クアラルンプール:ISKL

マレーシアインターナショナルスクールツアー

学費がお高い事で有名な名門ISKL(インターナショナルスクール オブ クアラルンプール)は、私にはあまりにも縁がないという事で、未訪問だったのですが、今回は付き添いでー☆アメリカンカリキュラムで目下サマーホリデイ真っ只中、ガランとした学校を訪れました。

行ってビックリだったのは、その第一印象。マレーシア新設校特有の「キンピカ」かと思っていたのですが、高額な学費とはうらはらに、グッとここは落ち着いた印象。

あれ?もしかして、ファシリティー費よりも教師の確保なんかにお金をかけてくれているのかな?? 少し古くなった校舎は、ISKLの歴史を物語っている様でした。ここの特徴で素晴らしいなと思ったのは、

1、教室の生徒が10名まで

2、教室内には先生が2人いるため、英語が危うくても最初から授業に参加出来る

3、各人種が25%を越えないように、入学をコントロールしている

との事。

ファシリティーは、メンテナンスもきっちりとしていました。プール、校庭、食堂、図書室、オーディオルーム、体育館などなど古いながらもメンテナンスはしっかり。

その他素敵そうだったのは、しっかりと機能していそうな「進路相談室」

相談室の目の前には、今年度の学生達が進んだ学校が貼ってありました。中には「ハーバード大学」や「イエール大学」も。インターナショナルスクールの一つ、特徴として、日本のように「成績」でクラスが別れる様な事はありません。よって、同じクラスでも様々な生徒が学び、自分で頑張ればハーバード、そうでなければ適当な所へ。という感じで、非常にバラエティーが豊かな所が良いですねぇ♪ 

全体的に、マンモス校だというのに非常にアットホームでケアが手厚い感じがしました。ちなみにその日面接に来ていた別のファミリーは、インド人ファミリー。息子さんも、ドラえもんに出て来る「できすぎ君」みたいで、医者を目指してるんですね。って感じで非常に賢そうでした☆ここは数あるインターの中でも好印象でした。学費が高いだけあるなって感じで。私にお金の問題がなかったら。今の所、ネクサス、ISKL、アリススミスは、かなり好印象です(超個人的感想)

 

★関連記事★ ネクサスインターナショナルスクール アリススミススクール

 インターナショナルスクール オブ クアラルンプール

 

押して頂けると励みになります。┌(゚ロ゚)┐
よろしくお願いします\(゚ロ゚)/
にほんブログ村 海外生活ブログへ

☆Maticfm動画アーカイブを開設しました。チャンネル登録も併せてよろしくお願い致します。

【Matic.fm JOM MALAYSIA】毎週木曜日

Radio :  http://tunein.com/radio/Maticfm-s252668/

JOM MALAYSIA by Fumiko    12:00pm- Japanese

☆時間がないビジネスマンのためのビジネスネタ「MM拾い読みニュース」はこちらから。
http://www.malaysia-magazine.com/news/

☆マレーシアマガジンTOPページより、フェイスブックファンページにイイネ!
をクリックして頂けますと、マレーシアマガジン最新情報をご覧頂けます
http://www.malaysia-magazine.com/

  1. 鷲尾 says:

    すごいですね!ちなみに学費はどれぐらいなのでしょうか。

  2. 鷲尾様 says:

    コメントありがとうございます!
    学費は年間RM38,500-RM73,150です。我が家には高嶺の花ですー☆
    http://www.malaysia-magazine.com/klsuburbs/school/internationalschoolofkualalumpur/

  3. えっ??? says:

     アメリカ系は分かりませんが、わが子が通うイギリス系インターでは成績別でクラスが分かれています。(地理、歴史、体育、音楽、以外)
    特に算数は4段階でレベルが分かれていて、テストの成績によって上がったり、下がったりもします。(さながら日本の塾のようです)
    できる子は1学年先のこと勉強できるので、同じ学年でもかなり差ができると思います。

  4. えっ???様 says:

    コメントありがとうございます!
    成績順で別れるんですねー!
    アメリカン、カナディアン、ケンブリッジ、オーストラリアン、それぞれ学校毎に特徴がありそうですね、
    日本と比べて勉強が進んでいるのに、飛び級もあるとはスゴいです、東南アジア。
    運動もしっかりしてくれたらもっと良いと思います・・・。

  5. mari says:

    はじめまして。つい先日まで一週間、クアラルンプールに移住下見に行ってきました。
    以前からブログも拝見させていただいて、大変参考になっています。

    今、移住先をクアラルンプールにしようか悩んでいるのですが、
    マレーシアのインターは相当勉強勉強だということは本当でしょうか。

    実は私は韓国在住でして、韓国の勉強勉強社会、、競争社会に現在2歳の娘をおきたくないと考えての移住です。
    今回クアラルンプールで伺った御宅のお子さんは韓国人の多いインターに通わせているそうで、
    中身はほとんど韓国と同じだとおっしゃっていました。

    学校では塾で学んでいること前提で授業を進め、子供達は学校が終わると塾塾の毎日だそうです。

    もし、マレーシアに行ってインターに入ったとしても、韓国と同じような学校生活であるのならば、
    マレーシア移住も考えなおさなければなと考えています。
    子供が勉強や成績ばかりに気を取られず、伸び伸びと通える学校であればと思っていますが、
    クアラルンプールでそのような学校を探すのは難しいでしょうか。

    もちろん、高額なインターには通わせられないので、クアラルンプールにある中堅のインターかとは思いますが、
    そういった情報もなかなか手に入らず、質問させて頂くことになりました。

    お忙しい中すみませんが、教えて頂ければ幸いです。

  6. mari様 says:

    コメントありがとうございます!今は日本人も増えつつありますが、韓国人が多いのは、どこの韓国人のお母さんも悩みの種だそうです。
    勉強自体は日本よりも進みが早いのですが、競争という程熾烈な雰囲気はありません。
    ただし、韓国の子達はかならず成績上位にあがるので、家庭では相当勉強しているのではないかと予想しています。
    お子様はまだ2才と言う事で、早めの移住が実現すれば、英語の問題がなくなり、インター選択の幅がグッと広がります。英語のサポートがある場合、韓国人と日本人が増えるのは必須です。
    本格的に動く時にはまたマレーシアマガジンの「お問い合わせ」から連絡を頂ければ、少しアドバイスが出来るかもしれません。 上手く行くと良いですね^^
    今後ともよろしくおねがいします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


*