icon-plane カーン・アカデミーは世界の教育を変えるのか?

カーン・アカデミーは世界の教育を変えるのか?

子供は最近プログラミングに熱中しています。
面白いなーと思うのが、プログラミング教室で使っているビデオのオンデマンド教材です。

■ビデオの教材で先生とのつながりはより「人間的」になる

 

最近、マレーシアでじわじわ支持を広げているのが、動画によるオンデマンド授業。
平たく言えば、Youtubeなどのビデオで勝手に学ぶ方式です。

はじめは「ビデオで教えるのか、なんか味気ないな」と思ったのですが、
意外なことにこれが楽しいらしい。

メリット1 自分のペースで勉強できる

自分の理解しているところは飛ばし、理解できないところは何度も繰り返せるので、効率的に勉強できるようです

メリット2 いつでもどこでも学べる

生徒たちは勝手にいつでもどこでも学べます。

メリット2 先生には質問と討論だけ

その分、先生は生徒の質問に答えたり、その子にあった討論を始めたり「人間的に」接することができます。

教室オリジナルのもののほか、インターネット上の教材も利用しているようです。
なかでも子供が気に入っており、マレーシアでよく話題になるのが「カーン・アカデミー」です。

カーン・アカデミーは世界の教育を変えるか?

 

実際、英語圏のオンライン教材の中でおそらく最も有名なのが、カーン・アカデミーでしょう。カーン・アカデミーは、2006年にサル・カーンが開始した非営利の教育系システムで、数学、化学、歴史、地理、経済、コンピュータなどありとあらゆる授業を動画で受けることができます。すでにネット上には多くの教育動画が揃っており、その気になれば、数学や化学なども、一人で学ぶことができるのです。

驚いたのが、これらの授業がすべて無料で受けられること。すでに190か国で4200万人が受けているそうです。
NASAやMITなどとも提携しているので、質も高いのでしょう。

このカーンのTEDのビデオを見ると、カーンの生徒がビデオの授業を好んだ理由と、そのメリットがよくわかります。http://www.ted.com/talks/salman_khan_let_s_use_video_to_reinvent_education?language=ja

機械のように教えるべきところはすべて「ビデオ」に任せるので、その分、先生たちは子供たちと自由に教育ができるというわけです。

子供もカーン・アカデミーに登録し、勝手にJava Scriptなどを学んでいますが、むちゃくちゃ面白いそうです。

子供たちは私たちとは違う時代を生きているのだと、しみじみ感じてしまいますねー。

ーーーー
面白かったらお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

今までの記事を順番に読みたい方はフェイスブックページ をみてください。

人気記事

1.占領時代、日本式の教育を受けたマレーシア人に戦時中の話を聞いてみた

2.早大、京大を経てマレーシアにきた社会心理学者に、日本との教育の違いを聞いてみた

3.「子供を殺してください」という親たち(新潮文庫)

4.マレーシアから去っていく人を見て考えた

5.イギリス英語とマレーシア英語はどう違う?(実践編)

6.お金持ちじゃない人がケンブリッジで学位を取る方法

7.実は日本人は騒がしくてうるさい?

東洋経済の連載記事のリンクです。

http://toyokeizai.net/category/malaysia

★マレーシアの教育環境について、良い点悪い点率直にまとめました。電子書籍版です。

マレーシアの学校の○と× アジア子連れ教育移住の第一歩

★マレーシアに車なしで住むノウハウをまとめてみました。電子書籍版です

車なしでマレーシア生活

★フェイスブックで日本にいながら国際交流する方法を書いた書籍(角川書店から発売)です。私はこうしてマレーシア人をはじめ、フィンランド人、香港人などと友情を育んできました。

Facebookで起こる人脈構築革命

★2011年に書いたフェイスブックの入門書。書籍を出版できたのも、マレーシア人のおかげでした。マレーシア人のフェイスブックの使い方についても触れています。

いいね! フェイスブック (朝日新書)

(スポンサーリンク)