icon-plane 勉強嫌いな子供はなぜ勉強が嫌いか

勉強嫌いな子供はなぜ勉強が嫌いか

こんにちは。マレーシア6年目になる野本です。
「勉強しなさい」と言ってもなかなか勉強しなくてゲームばかりなんです……というお話をよく伺います。
子供って親が思い通りに動かそうとしても、思った通りに行きませんよねー。
 
そんな中、東洋経済オンラインで、こんな記事を読みました。
 

「勉強しなさい!」が不要な子の”家庭内習慣”
まずは親がネガティブ感情を取り払おう

 

人はいつから、勉強に対してネガティブな感情を持つようになるのでしょうか。多くの日本人に「勉強が好きか嫌いか」と問えば、「嫌い」と即答する人が数限りなくいます。事実、私は講演会に参加されている保護者の方によく尋ねますが、「嫌い」のほうに手を挙げる方が圧倒的です。「嫌い」であっても勉強ができるという人もいます。しかし、その嫌いな程度がひどく、親が勉強に対して強いネガティブな感情を持つと、概して子どもはポジティブな感情を持つようにはなりません。

http://toyokeizai.net/articles/-/186208

 
これ、ほんとそうです。
マレーシアに来ている保護者を見ていても、親が勉強嫌いだと大抵子供もいやいややってます。
親が勉強大好き、というところのお子さんは、大抵勉強好きです。
勉強が大好きな子供を止めることは、これまた難しいものです。
 
勉強が「楽しいものだ」と親が思っていることが、大事だと思います。
 

親が一緒に勉強するしかない

 
解決するには、遠回りなようですが、親も一緒に勉強することかなーと思います。
 
私はフィリピンなどに親子で英語留学したり、親子でプログラミングを学んだり、一緒にやることをお勧めしています。
親子で新しいこと(例・プログラミング)を勉強したり、方法はいろいろあります。
 
すると親の側にも発見があります。
 
私もフィリピンで一日7時間勉強してみたのですが、本当に帰ってくるとクタクタ。
子供が学校から帰るとダラダラしたい気持ちがよーくわかりました。
疲れてるのに、「宿題やれ」とか「明日の準備は?」とか言われたらホント嫌ですよね。
 
知り合いのお母さんは「英語で勉強するのがこんなに大変とは」とお子さんに尊敬の念が湧いたようでした。このお子さんは、お母さんに共感してもらえて、さぞかしホッとしたと思います!
 
「ゲームばかりして勉強についていけなくなったらどうするの」ってよく言われるのですが、勉強は多少遅れてもなんとかなります。マレーシアでは、同じ年の子でも学ぶ内容に1ー2年の差があるのは当たり前で、ゆっくり学ぶ子もいれば、早く学ぶ子もいます。
我が子も以前はゲームにのめり込んでいましたが、最近は勉強ばかりしています。今は勉強の方が楽しいそうです。
 

ーーーー
■マレーシアマガジンのインターナショナルスクール見学ツアーに同行しています。スカイプ面談付きで、丁寧にご相談に乗ります。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

http://www.malaysia-magazine.com/school_tour/tour4.php

面白かったらお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

今までの記事を順番に読みたい方はフェイスブックページ をみてください。

(スポンサーリンク)