マレーシアの有名ブロガー・アリサ・チョウさんに、9月24日のフレンドシップコンサートについて寄稿してもらいました。アリサさんは、大の日本ファンで、コスプレブロガーとして数多くのフォロアーを持っている有名人。アリサさんの目にマレーシアと日本の演奏家たちがコラボレーションした今回のコンサートはどのように映ったのでしょうか? (アリサ・チョウ=マレーシアマガジン・原文は英語)
JAPAN x MALAYSIA フレンドシップコンサート 2017は、マレーシアのエンターテインメント業界の歴史に残る一日となりました。マレーシアと日本の国交60周年を記念した初めてのコラボレーションでした。
コンサートの成功は、関係者の努力なしではありえなかったでしょう。いろいろな障害を乗り越えて来た、すべての皆さんに素晴らしい仕事への感謝を述べたいと思います!
マレーシア人として、特に、こんな機会の実現を長い間待ち望んでいた私にとっては、まさに夢のようなコンサートでした。これ以上の思い出はありえないほどです。この成功によって、将来、日本のエンタテインメント業界がマレーシアに進出する機会に繋がることを期待しています。私たち両国の友情は、文化的な違いや言葉の違いを超えて、なんでもできるのだと証明しました。
コンサートは、ステージに若いエネルギー溢れる歌と踊りで嵐を巻き起こした日本のアイドルグループJuice=Juice によってスタート。彼らのおかげで聴衆はワイルドに活気付きました!
続いてパワフルなボーカルで聴衆に強い印象を与えたFAZZが登場。私たちは、FAZZがこれからの日本ツアーで成功することを祈ります! もし日本ツアーで彼らを見たいという人は彼らのページのスケジュールをチェックしてくださいね。
元AKB48の板野友美は、可愛らしいアイドルのパフォーマンスで、みんなを虜にしました。彼女は新しい姿で、魅力的なパフォーマンスを見せてくれました。また、地元の歌手たちーーAlvin Chong, Jacklyn Victor, Joe FlizzowやBunkface ーーも舞台を飾りました。それはまるで懐かしい集まりのようでした。
夜はまだ終わりません。MC ItsukaとDJ Gonchiで構成されたCharisma.com, が登場すると、聴衆はビートに乗って飛んだり跳ねたりしました。そしてアンティック珈琲店はそのボーイッシュな魅力で、すべての女性たちをうっとりさせました。
もちろん、クライマックスは最後でした。Jロックのクィーン、土屋アンナがステージに上がり、「NANA」シリーズから有名なカバー曲「ルーシー」をプレイすると、聴衆全員が我を忘れ聴き惚れました。
彼女はさらに「黒い涙」「ローズ」「スタンド・バイ・ミー」を演奏し、エンディングにはマレーシアの子供の歌「ラサ・サヤン」を聴衆と一緒に歌いました。彼女はステージ裏で順番待ちの間の2時間でこの歌を練習したのだそうです。
このコンサートは一生忘れられません。全員が素晴らしい働きをしました!
おそらく、日本のアーティストたちにとっては初めてのマレーシアでの公演だったかもしれません。皆さんが短い滞在を楽しんだことを願います。そして、また戻ってくることを両手を広げて待っています! また来ることがあればぜひお知らせくだされば、「パーフェクトなマレーシア体験」のためにあちこち連れて行きますよ!(たくさんのマレーシアの美味しいご飯も)
最後にその夜、個人的に10年来のアイドルであった土屋アンナと会えて、幸せすぎてありさは泣いてしまいました!
Writer: Arisa Chow アリサ・チョウ
心と魂を日本において来たブロガー。小さな頭で考えたたくさんの考えをブログで頻繁にシェアしています。
www.arisachow.com