icon-plane 会って元気になれる人、会うと消耗する人

会って元気になれる人、会うと消耗する人

東洋経済の記事を更新しました!

元共同通信記者がペナンで学ぶワケ

今回は、子供ではなく、英語を学びにマレーシアに来た、それもペナンを選んだという大人の方を取材しました。

ペナンに行って面白いなと思ったのは、多くの移住者の方が「中国文化」「中国語」を意識しているということ。クアラルンプールよりも、中国人の数が多いペナンでは、中国語だけで日常会話が事足りてしまうそうです。

今回取材させていただいた若松さんは、元共同通信の記者。
彼も中国語に堪能で、中国本土の知り合いも多く、四川地震では最初に現場に入って過酷な中を取材されたそうです。現在は毎日、早朝から夜中まで勉強漬けの日々を送っておられます。

仕事を忘れていろいろ聞いてしまいました。
冒険をしてる人の話って時間を忘れるほど楽しいです。

取材を含めて、最近いろんな人と会います。

自分の人生を冒険している人の言葉はいちいち気持ちいいです。
それは意識が自分にしっかり向いているからなんだと思います。
話してて、なんだかパワーをもらえます。

反対に、自分の人生を生きてない人と話すと、話してて消耗します。
社会や他人の批判ばかり聞かされるからかな。
なんか何かを奪われている感覚に陥ります。

「自分の人生を生きる」って簡単そうで案外難しいと思う今日このごろ。

私もみんなのパワーを奪う人にならないよう、見習わないとね。

—–

★マレーシアの教育環境について、良い点悪い点率直にまとめました。電子書籍版です。
マレーシアの学校の○と× アジア子連れ教育移住の第一歩

★マレーシアに車なしで住むノウハウをまとめてみました。電子書籍版です
車なしでマレーシア生活

★フェイスブックで日本にいながら国際交流する方法を書いた書籍(角川書店から発売)です。私はこうしてマレーシア人をはじめ、フィンランド人、香港人などと友情を育んできました。
Facebookで起こる人脈構築革命

★2011年に書いたフェイスブックの入門書。書籍を出版できたのも、マレーシア人のおかげでした。マレーシア人のフェイスブックの使い方についても触れています。
いいね! フェイスブック (朝日新書)