icon-plane 悲しみや怒りを抱えてる人から離れるということ

悲しみや怒りを抱えてる人から離れるということ

いつも怒ってる人っていますよね。
心に深い悲しみを抱えていて、
誰にもわかってもらえないとストレスを抱えてる人。
怒りは悲しみの蓋のようなものなのだそうです。

決して悪い人じゃなくても、そういう人からは離れることにしました。
その人の放つ暗いオーラに巻き込まれてしまうんですよ。
表面だった悪口とか愚痴とかはなくても、
「空気」が伝わってきて、辛い気持ちになります。

表面上笑っていても、心から楽しんでいないのがわかるだけに、
ぎこちないムードになっちゃいます。

マレーシア人にもそういう人はやっぱりいます。

以前仲よかった人が、すっかりそっちに落ち込んでしまって、
私になにかできるんじゃないかと、あれこれ試行錯誤
してみましたがやめました。

他人を変えることはできないですね。
変えられるのは自分だけです。

人生は有限で、いつ死ぬかわかんないですからね。
無駄な時間を重ねるのはやめて、
少し距離を置くことにします。

そのうち時期が来て、悲しみが癒えたら
また友達になれるかなー。

生きているうちにそんな日がくることを祈ります。

ーーーー
今までの記事を順番に読みたい方はフェイスブックページ をみてください。

人気記事

1.占領時代、日本式の教育を受けたマレーシア人に戦時中の話を聞いてみた

2.早大、京大を経てマレーシアにきた社会心理学者に、日本との教育の違いを聞いてみた

3.「子供を殺してください」という親たち(新潮文庫)

4.マレーシアから去っていく人を見て考えた

5.イギリス英語とマレーシア英語はどう違う?(実践編)

6.お金持ちじゃない人がケンブリッジで学位を取る方法

7.実は日本人は騒がしくてうるさい?

東洋経済の連載記事のリンクです。

http://toyokeizai.net/category/malaysia

★マレーシアの教育環境について、良い点悪い点率直にまとめました。電子書籍版です。

マレーシアの学校の○と× アジア子連れ教育移住の第一歩

★マレーシアに車なしで住むノウハウをまとめてみました。電子書籍版です

車なしでマレーシア生活

★フェイスブックで日本にいながら国際交流する方法を書いた書籍(角川書店から発売)です。私はこうしてマレーシア人をはじめ、フィンランド人、香港人などと友情を育んできました。

Facebookで起こる人脈構築革命

★2011年に書いたフェイスブックの入門書。書籍を出版できたのも、マレーシア人のおかげでした。マレーシア人のフェイスブックの使い方についても触れています。

いいね! フェイスブック (朝日新書)

(広告です)