2016年もいよいよ残り僅かとなりました。今年のマレーシアはヘイズも比較的軽く、とても過ごしやすい1年でした。マレーシアマガジンは5年前に運営をはじめ、今年で5年を迎える事が出来ました。Webの素人が1人で始めたサイトの … 続きを見る
いつもラジオでお世話になっているマティックfmのスタジオは、KLタワーとペトロナスツインタワーの真ん中にあるマレーシア観光省のマレーシアツーリズムセンターにあります。 昨日はこちらにあるラナイという広場で「Dinner … 続きを見る
「アミル先生のマレーいつでも使えるマレー語教室」では、普段よく使う(簡単に使える)日常のマレー語をご紹介していきます。 質問する言葉を覚えましょう。今回は「あなたの家はどこ?」。 … 続きを見る
長男がアメリカンカリキュラムのインターに移り、現在4年生です。日本の歴史と言うのはいつ習うのか・・・?日本で習う歴史は思い出しても時系列だった気がしないのですが(勉強しなかったからそう思うだけ??) アメリカンカリキュ … 続きを見る
常夏。しかもムスリム国家のマレーシアですが、他宗教に寛容なご当地では普通にクリスマスシーズンがあります。都会のショッピングセンターにはそれぞれクリスマスツリーが飾られます。 チャイニーズの方やインド系のマレーシア人にもキ … 続きを見る
「アミル先生のマレーいつでも使えるマレー語教室」では、普段よく使う(簡単に使える)日常のマレー語をご紹介していきます。 前回に引き続き、数・量に関する単語の応用を覚えましょう。 まずは前回の復習から。前回は「sikit( … 続きを見る