icon-plane2007年12月 | ロングステイ&MM2H in トロピカルマレーシア

air asia



CIMB銀行へ行った時、窓口のスタッフに聞いてみました。
「CIMBのカードを他の銀行のATMで使えますか?」

先日、掲示板のほうに書き込みをしてくださった方がおられました。ご自分のPublic BankのATMカードはBankcard(下のロゴマーク)というロゴの入ったATM機でなら使えるとのこと。その確認です。
bankcard
答えは「できます。一回の引き出しにつきRM1かかりますが。残高照会は無料です。」とのことでした。
昔はできなかったはずなのですが、いつの頃からかできるようになったのですね。

もう一つ、私が「面倒だなぁ」といつも思っているのが銀行間の送金。要するに他行への振込みということですね。
なぜか地元の人は銀行間での送金はできないと思っている人が多い。マレーシアに長くいる日本人にもそう思っている人がいます。
でも実際はできるんですね。私の友人のことなのですが、先日車の支払いのためにA銀行の自分の口座に入金してその銀行の小切手をB銀行に持って行くなんてことをやっていたので、明日にでも銀行間の送金ができるということを知っているのかどうか、聞いてみようかと思っています。

但し、日本人を含む外国人の口座からの銀行間送金ができない場合があります。どこの銀行にどんな口座を持っているのか、或いは持つのかによって違うようですので、家賃の支払いなど頻繁に送金を使うことになる方はチェックしたほうが良いですね。私にも銀行間送金ができるのなら、タンジョンブンガのMaybankまで毎月家賃の払い込みに行かなくても良いんですけれどね・・・きっと無理ですね。面倒なのはこれからも続きます・・・。

↓日本ブログ村ランキングに参加しています。クリック先には他のロングステイ関連ブログ、マレーシアの情報満載のブログがたくさんです。
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

↓ついでと言ってはなんですが、以前ロゴの貼り方が判らなくて断念した(笑)FC2ランキングも復活しました。こちらもお願いします!海外情報< アジア>にリンクしています。
ranking logo

(続きを読む…)

投稿日:2007/12/30  Posted in 日常生活関連 | Leave a comment



今日はビザ仮承認の下りたお客様に同行して病院、保険会社、そして銀行を廻って来ました。銀行はシティバンク。ここでは硬いイメージの銀行ですが、今日は「シティバンクっていいとこあるじゃん」と思いました。

というのはまず、先日書いたと思いますが、RHB銀行ではビザ取得前の口座開設は定期預金口座のみであると言われたのに対し、シティバンクでは「ビザ取得を条件として」取得以前に普通預金口座を開設してくれるのです。このことにより日本からの送金が可能となり、RHB銀行のように「現金を持って行ってRM15万の定期預金口座を開設してからビザ取得をし、その上でなら普通預金口座が作れます」という、首をひねって考え込んでしまうようなことから開放されます。
さらに、普通預金口座を開設して日本から送金したお金を着金と同時に定期預金にした後、ビザの仮承認レターが届いた時点でそのレターを銀行に持って行けば、その定期預金を「ビザ取得用」に変更してくれます。
ごく普通の定期預金とビザ取得用定期預金の違いは、万が一の時に観光省が介入できるか否かということです。銀行から「この定期預金口座はビザ取得用口座なので、観光省の介入が認められます」というレターを出してもらえれさえすれば、観光省はその定期預金がいつの時点で作られたものなのかは追求しません。但し、公には「定期預金を先に作られるのはお客様の都合であり、観光省のサイトでは承認後に開設、と記載されています。http://www.mm2h.gov.my/japanese/conditions.php」(観光省から頂いた返事)と言われていますので、これを厳格に守る銀行もあります。実際に先日、CIMBだったかMaybankだったか忘れましたが、しばらく前に作ったRM15万の定期預金ではレターを出してくれず、一旦解約して作り直さなければならなかったことがありました。

私が定期預金の解約について取り上げるのには理由があります。大損する可能性があるからなんです。
日本で1年定期を作ったとします。それを1ヶ月で解約したとしたら1年定期用の金利が適用されないのはもちろんですが、預けていた1ヶ月間に対しては普通預金の金利を適用されるのではないでしょうか。
それがマレーシアでは1か月分の普通預金の金利が付かないばかりかペナルティ(違約金)まで取られてしまい、元本を割ってしまうのです。
以前、ビザ取得から2年半ほどしてタイに移住するからMM2Hの定期預金を解約したい、手伝ってほしいという依頼を受けてその定期預金を解約したことがあります。2年半のうち、2年間に対しての利息は付きました(1年定期だったので)が、残りの半年に対する利息は付かず、しかも違約金がかなりの額で結局利息から違約金分を差し引いた残りがいくらもなかったという経験があります。
金利が魅力で定期預金を作っているのに、元本割れしては悲しいです。でもあまり知られていない事実なのではないでしょうか。

話を元に戻すと、シティバンクでは
①条件付ですがビザ取得前に口座開設が可能。(米ドル口座も開設できます。但し預け入れ額が10,000USD以上必要)
②ビザ仮承認以前に開設した定期預金口座でも、本承認に必要なレターを出してくれる。
こういうことになります。

将来ビザを申請する予定の方は、下見の際や短期のご旅行の際にシティバンクに口座を作っておくのも良いかも知れませんね。

※なお、今日からにほんブログ村ランキングに参加することにしました。お友達のマネなのでどんな結果になるのか全く?なのですが、皆さん応援クリックお願いいたしま~すっ m(_ _)m
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
(続きを読む…)

投稿日:2007/12/26  Posted in MM2Hビザ関連 | Leave a comment



ビザの取得を考えている方(50歳以上)から、預金残高証明はそんなに(50万リンギット)いらないのではないか?という疑問を頂きました。この方はどこかでそのような情報を入手なさったのでしょうね。早速観光省に問い合わせてみると、次のような回答を頂きました。

-ここから-

50歳以下の場合は、50万マレーシアリンギット以上の財務証明が必要ですが、50歳以上の場合は、定期預金開設が15万マレーシアリンギット、10年間の生活費で想定20万リンギットとして、合計で35万リンギットあればほぼ問題なしと思われているのが現在の状況です。
阪本さんが書かれているように50歳以上でも50万リンギットあればもちろん問題はありません。
最低でも、35万リンギット以上だと思っておいてください。ただし月収入との兼ね合いもあります。

-ここまで-

さて、如何でしょうか?これで「ハードルが低くなった!」「これなら自分達にも申請できそう」とお思いになる方もいるのではないでしょうか。
(続きを読む…)

投稿日:2007/12/21  Posted in MM2Hビザ関連 | 2 Comments



( Empowered under section 8 of Animal Rules, 1962 )

REGULATIONS FOR THE IMPORTATION OF
DOGS AND CATS INTO MALAYSIA FROM THE UNITED
KINGDOM, EIRE, NORTHERN IRELAND,
AUSTRALIA, NEW ZEALAND, JAPAN AND BRUNEI
A. Animals : Dogs and Cats
B. Country of Export : United Kingdom, Eire, Northern Ireland,
Australia, New Zealand, Japan and Brunei.
C. Purpose : Any purpose
D. Regulations for importation :

1. Import Licence
The consignment of animals shall be accompanied by a valid import licence issued by the Director General of Veterinary Services, Malaysia or the State Director concerned permitting the import of these animals into the State(s) of Malaysia.

2. Description of Animal
The consignment of animal shall be accompanied by a certificate containing a full description or identification of the animals. An identity certificate signed in the country of origin by a registered veterinary surgeon describing the age, breed, sex, colour and markings or identification of the animals.

3. Veterinary Certification
The consignment of animals shall be accompanied by a veterinary health certificate issued by a competent veterinay officer of the Government Veterinary Authority of country certifying that:

3.1 no case of rabies had been reported to have occurred in that country during the six( 6) months preceding the date of the certificate and;

3.2 the animal had not been imported into the country during the six (6) months preceding the date of the certificate;

3.3 the animal has been examined and found to be healthy and free from any clinical sign of infectious or contagious disease at the time of examination and certification, prior to export.

4. Declaration by Captain of the Airport
The consignment of animals shall be accompanied by a certificate from the captain of the aircraft in which the animals were carried stating that :-

4.1 the animals had been embarked or emplaned in one of these countries.

4.2 no animal from other countries was permitted aboard or carried in the aircraft during the time that the animals to which the declaration refers was on board the aircraft.

4.3 the animals had not been landed at any intermediate airport other than Singapore, in the case if the animal was landed, that they were conveyed in crates and not allowed to leave the precincts of any airport/port at which the aircraft landed.

5. Transportation
The animals shall be carried by aircraft direct to the prescribed landing place or any other airport as directed by the Director General of Veterinary Services, Malaysia or the State Director concerned.

NOTE : Animals originating in Malaysia and returning to Malaysia following a temporary period in one of the countries mentioned above may be admitted into Malaysia without restriction if the State Veterinary Director is satisfied that the dog or cat was originally from Malaysia, and was not in any country other than one mentioned in above.

日本からのペット輸入に関する規定です。時間的に余裕がないのでとりあえず英語のまま転載します。不親切ですみません。m(_ _)m 依頼者でもいれば翻訳する元気も出るんですけどね・・・(- -;
(続きを読む…)

投稿日:2007/12/18  Posted in ペットの輸入 | Leave a comment



ペットのマレーシアへの移送に関して、少し情報が入りましたのでお知らせしようと思います。

日本で獣医にペットの健康証明書を作成して貰う必要があるのは以前に書きました。日本語ではなく、英語で書いてもらう必要があるのも以前書いたとおりです。また、英語で書いてもらえない場合は日本語で作成してもらったものを翻訳して提出します。

さて、ここからが今まで私が知らなかった事項です。

このペットの健康証明書を持って、Jabatan Perkhidmatan Haiwanへ行って輸入許可証を申請します。この申請は輸入者(買主)でなくても良いそうです。ということは私にも代行させていただけます。^^

書類上の不備がなければ許可は即日発行されるそうです。

(続きを読む…)

投稿日:2007/12/18  Posted in ペットの輸入 | Leave a comment



マレーシアでのロングステイには直接関係ありませんが、マレーシアから近隣諸国への小旅行を計画している方には朗報ではないでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

共通ビザ発行へ=タイとカンボジア
12月17日18時0分配信 時事通信

 【バンコク17日時事】タイとカンボジア両国は17日、いずれかの国のビザ(査証)を取得した外国人に両国の入国を認める協定に署名した。観光業の振興が目的で、それぞれの国内法を改正後、「共通ビザ」が発行されるという。
 カンボジアのホー・ナムホン副首相兼外相とタイのニット外相は同日、プノンペンで行われた協定の署名式後、将来、ベトナムやラオス、ミャンマーの3カ国も共通ビザに加わる可能性を指摘した。 
(続きを読む…)

投稿日:2007/12/18  Posted in ニュース | Leave a comment



これって私のブログを見てくださっている方にも是非見ていただきたい内容だと思いましたので、事前承諾なしにリンクを貼らせていただきます。(トップページへのリンクはむかしっからさせていただいてますけど。)

スーパーGiantsの広告です。→こちらから
(続きを読む…)

投稿日:2007/12/15  Posted in 日常生活関連 | 1 Comment



先日いらしたお客様が、以前私がご案内した携帯電話を日本でお買い求めになってお持ちになりました。
取扱説明書がなぜか日本語のものがなかったそうです。

同時にMaxisのSIMカードを買っていらしたのですが、1980円した上にクレジットはRM4しか入っていないそうです。
私はこちらに着いてからの購入をオススメします。理由は、
①SIMカードはRM10以下で購入できること。
②今回この方が購入なさった番号は0177○○○○○○。カードに地域区分があるのをご存知の方もいらっしゃると思いますが、この番号はペナンを含む北部地域のものではないので、電話を掛ける相手、掛かってくる相手がペナンに住んでいる方が多いという場合には北部地域用の番号を購入すべきです。そうでないと、自分から掛ける時の通話料のみならず、相手からの通話料も桁違いに高くなります。

さて、通話料がRM4しか入っていないということでしたので、夕食のために寄ったホッカセンターの近くにあったセブンイレブンでトップアップを試みました。
電話番号を紙に書いてトップアップする金額を支払えば後はオンラインでやってくれる・・・と思っていたのですが、そこのセブンイレブンでは↓のようなレシートをくれました。

 

(続きを読む…)

投稿日:2007/12/06  Posted in 携帯電話 | Leave a comment