icon-plane2010年3月 | ロングステイ&MM2H in トロピカルマレーシア

air asia



今マブール島に来ています。
「マブールなんて聞いたことない。」って方、とっても多いと思います。私も2週間ほど前まで聞いたことのない名前でした。
でも「シパダン島のすぐ近くにある島」と言えば「あ、あの辺だ!」とお分かりになる方も多いですよね。

持って来たCelcom Broadbandが使えるのが、私にとって今日一番のオドロキでした。
・・・って、マブール島に上陸してビックリしたことは他にもあります。

この島でブログの更新ができるとは全く思っていなかったので、カードリーダーを持って来ませんでした。今写真のアップができないのは残念ですが、帰ペナンしたらアップしたいと思います。

上陸後、今日のシュノーケリングトリップには間に合わなかったので島の散歩に出かけました。
そこで見た標識は3つの言語で書かれています。

マレー語、英語、そして一番下は?????

※後でここに写真が入ります。

村を歩いていても息子は「皆が話している言葉が分からない」と言います。
どうやらここにはマレー語の方言ではなく全く別の言葉が存在しているような・・・???
マレーシアのほぼ最北端から、マレーシアの最東端。2,000kmくらいは離れているんじゃないでしょうか?(KLからTawauまで2時間45分のフライトだったので。)それだけ離れていれば、言語が違っても不思議じゃないですね。2,000kmはすごいですよ。しかもここはボルネオ。マレー半島じゃありません。
観光関係の話をする時なんて、マレー語で話すより英語で話すほうがラクだと気づいたり。(これは私のマレー語が北マレーシアの方言だからなんですけどね。)

海の中に建つ家、陸に建つ家。どちらも同じような造り。ということは陸に建つ家は当然高床式。高床になっていない民家は一つもなかったような気がします。何かを避けているんでしょうか?サソリ?大波??

更に、家を造っている素材は木材。レンガみたいなものは政府関係の建物や一部リゾートの建物にしか使われていないようです。屋根は茅葺屋根。ずーっと強い日光に照らされ続けたからか、どの家の壁もグレーに変色してしまっています。

※写真

今日は日曜日だったので子ども達がいたるところで遊んでいました。うちの娘をジロジロ見ている地元の同じくらいの子達が多かったです。同じマレーシア人。すっぱだかで駆け回っている子なんかを見て、うちの娘は一体何を感じたのだろう?「みんな何であんなに黒いの?」と娘に聞かれたので「日に焼けて黒いんだろう。」と答えてはみたけれど、もしかしたらここに住む人達はもともと肌が黒い人達なのかもしれないともふと思ったり。

途中息子がどうしても泳ぐと言って海に入る。・・・しばらくして「ママっ、handphone・・・(絶句)」私でさえ携帯を部屋に置いてきたのに、彼は見事に日本語の使える携帯を水没させてくれました。呆れて怒る事もできませんでした。

マブール島の宿泊施設はどこも食事はビュッフェスタイルのようで、私たちが泊まっているところでは7時15分からが夕食だという表示。実際にはそれより少し前に用意ができてました。早速行ってみると・・・

※写真

マグロらしき刺身が。なんとなく持参していたお刺身用のしょうゆと生わさびがいきなり出番です。大きめの魚が手に入ったら自分で捌いて食べようと持って来ていたんですが、そんなことしなくても良かった~
ここのスタッフの人達も生のマグロ、食べてました。海に囲まれて生きている人は自然とそうなっちゃうんでしょうか。ライム汁をかけて食べる食べ方、結構美味しかったです。海鮮サラダっぽい味というか。

夜になってしまうとやることがないので、食事のスペースでぼーっとしていたんですが、突然スタッフの人が懐中電灯を持ってお客さんを一人引き連れて何かを探しているのが目に入りました。何かを探すと言っているのが聞こえたので(何かというのは聞き取れなかったのですが)子どもに「一緒に行ってごらんよ」と言ってみた矢先、「あっいたいた、ウミガメいたよ。」の声。えっ、ウミガメ~?!「あっいたいた、ウミガメいたよ。」を聞きつけた人はいっせいに立ち上がり、そのおじさんのあとを小走り。透明な水の中に懐中電灯で照らされたウミガメが浮き上がりました。ここのウミガメはサービス心旺盛。海面まで上がってきて顔を出してくれました。このハプニングにはちょっと興奮。ウミガメがこんな形で見れるなんて考えてもみませんでした。

明日はマブール島、そしてカパライ島でシュノーケリングの予定です。ウミガメを見た時の様な驚き・感動がまたあるといいな。(続く)
(続きを読む…)

投稿日:2010/03/28  Posted in マレーシア国内旅行 | 2 Comments



Teluk Bahang(テロッバハン)から空港を結ぶラピッドバスのルート102について、ちょっとだけ追加情報です。

現時点ではTeluk Bahangからの始発は朝6時(確か空港からも6時だったと思います)、1時間に1本です。最終は23時発。朝6時15分。空港からは6時。45分おきに1本です。
運賃はなんと(たったの)RM4。(Batu Ferringhiから空港の場合。)タクシーは最低でもRM50はしますから、この差は大きい!!

102のルートは101のルートと途中まで一緒。Bagan JermalからBurma Rd.へ101は左折しますね?102は真っ直ぐ、植物園方向へ行きます。なので、Taman Belia(ユースパークのことです)や植物園へBatu FerringhiやTanjung Bungahから行く方には便利です。

便利と言えばもう一つ。
102は長距離バスの着くSungai Nibongバスターミナルの前も通ります。(空港方面からだとバスターミナル内に入るそうです。)なので、長距離バスでSungai Nibongのバスターミナルに着いたら、乗り換えなしでBatu Ferringhiまで来れちゃうんです!!!これって考えてみたらものすご~く便利。私、今までKLからバスで帰って来るのにはButterworth行きを使ってたんですね、だって、Sungai Nibongに着いてしまうとそこからコムタに出て、更に101に乗り換えてやっとこさBatu Ferringhiに辿り着くので。Butterworth行きだと、バスを降りてすぐにフェリー乗り場があって、フェリーを降りればそこはJettyなので101の始発に乗れますから。でもこの102のお蔭でこんな面倒なことをする必要もなくなります。

更に!
Sungai NibongバスターミナルはQueen’s Bay Mallからも近いですから、ちょっとくらい歩くのは気にならないという人ならこのバスでJuscoへも行けてしまいますよねっ!

あともう一つ書こうと思っていたことがあったんですが・・・忘れてしまった。また思い出したら書き足します。

・・・って書いておきながら思い出しました。所要時間のことです。
今週は学校休暇中なので学校バスや送迎の車が原因の渋滞がありません。渋滞する時間に巻き込まれると片道2時間はみておいたほうが良いようです。(102を運転しているドライバーの話です。)学校の始業時間、終業時間、それから仕事が終わる時間など、気をつけて下さいね。

ちなみにフェリー乗り場からコムタ経由で空港まで走っていた401Aはなくなりました。(401と401Eは健在です。)
(続きを読む…)

投稿日:2010/03/19  Posted in 車関連(特に自家用車輸入)・交通手段 | Leave a comment



コンドミニアムではなくアパートですので、中・長期のリラックスした優雅な滞在には不向きですが、とりあえずどこかに宿を構えて、その間に中・長期契約できるコンドミニアムを探すという方には便利にお使いいただけるのではないかと思って用意を進めているところがあります。

場所はアイランドプラザのすぐ近く。

アイランドプラザ(メトロジャヤとも呼ばれていますね)にはCold Storageというスーパーマーケットがあります。道を渡った反対側には人気のフードコートや日本料理店もあり、食べ物に不自由することはありません。CIMBなどの銀行もあって便利です。

ガーニープラザへはアイランドプラザ前のバス停から103に乗れば10分と経たずに着いてしまいます。

週一回家政婦さんをお願いして掃除をしてもらうサービスを込みで月RM1,500という構想を練っているところです(もちろん、週単位でも考えてます)。バスタブも取り付けましたのでバスタイムは♪だし、ここではあまり見かけない日本仕様の換気扇も取り付けましたので魚を焼いても大丈夫。(^^

オプションでインターネットやNHKワールドが入れられるというパッケージもアリかと思っています。

やっとほぼ内装工事が終わったという段階ですのでまだ写真公開はできませんが、正直に言ってこのような物件のニーズはあると思っています。便の良いところで1ヶ月単位で借りれるところというと、最低でもRM2,000以上はしますし、第一見つけづらいんですよね。

ちなみに、こういう物件について是非詳しく知りたい!とお思いになる方がおられましたら、参考のためにこの記事の右下の「拍手」の部分を押して下さいませんか?拍手が少なければこの計画、考え直します。(^^;;; また、「こうしたほうがいいんじゃない?」みたいなご意見をお持ちの方がおられましたら、右下のフォームからご連絡下さい。参考にさせていただきますのでどうぞ宜しくお願いいたします。m(_ _)m
(続きを読む…)

投稿日:2010/03/15  Posted in コンドミニアム | 9 Comments



私事で恐縮ですが、3月27日から4月4日まで留守に致します。

行き先はタイトルにもある通り、マブール島の予定です。

いつだったか、海賊(?)に観光客が人質に取られた、シパダン島の目と鼻の先の島。

最近海外危険情報でこの近辺への渡航には注意が必要と聞いたことがあります(実際には特に目立ったことはないので、なぜ今危険情報が出るのかとマレーシア当局は憤慨していましたが・・・)ので、本来は自粛すべきなのかもしれませんが、何かに遭遇したらそれはそういう運命だったということで・・・。

私のブログを読んで下さっている方に、この辺りへ行かれたことのある方はおられませんか?

まぁ、現地に行ってから聞けばいいことなんですが、いくつか知りたいことがあるので教えていただけたらと・・・。

子どもも連れて行くので、一人で旅行するのと全く勝手が違うのですよね。バックパッカーは行き当たりバッタリで良いですが、子どもを二人連れてではそういうわけにもいきません。

ということで事前に調べられることは調べてから行く予定です。

私が居ないことでご迷惑がかかる方がおられます。本当にすみません。

現時点で頂いているお仕事は全て一段落させてから出発致しますのでご安心下さい。
(続きを読む…)

投稿日:2010/03/15  Posted in 日常生活関連 | Leave a comment



CIMBでMM2H用の定期を作った方にはその後、CIMB Preferredと書かれたメンバーカードが送られてきていると思います。

メンバーにはいろいろと優遇策が取られているようですが(こちらをご参照下さい。英語ですが・・・。)このカードの最大の利点は「銀行の窓口で長時間待たされなくて良い」ということではないでしょうか。

銀行によってこのカードを挿してから番号札を取る仕組みの器械を置いているところと、単に自分で番号を選んで押すところがあります。数字で8000番台の番号札であればOKです。どんなに混んでいようとも次に窓口に呼ばれるのはあなたです。

混んでいる時など、気が遠くなりそうにたくさんの人が待っている支店もありますので、こういう優遇措置を使わない手はありませんね。
(続きを読む…)

投稿日:2010/03/10  Posted in 日常生活関連 | Leave a comment



片道1時間半(予定)で結ぶ画期的な路線が運行開始になるそうです。

予定では今月中旬。

テロッバハンとペナン国際空港を乗り換えなしで結びます。

たくさんの荷物を持って行き来する人にはやはりタクシーが便利ですが、私みたいにちょっとKLまで・・・なんていう人は荷物もないのでバスが通るのは有難いです。ただ、何時が始発になるかですよね・・・。

最近話題がRapidのことばかりになっていますね。スミマセンm(_ _)m
(続きを読む…)

投稿日:2010/03/10  Posted in 車関連(特に自家用車輸入)・交通手段 | Leave a comment



ビザ取得をPWTCでする方が多くなったものの、Putrajayaの移民局でしか受け付けてくれない事柄というのもあります。
今回はそんなケースでしたので、ペナンからAir AsiaでLCCTへ行き、そこからPutrajayaへ行きました。

私が知っていた乗り継ぎ交通手段はLCCT→(バス:RM1.50)→KLIA→(KLIA Transit:RM6.20)→Putrajaya というものでしたが、今回偶然行き当たったものに次のようなものがありました。

LCCT→(KLIA Transit運営のバス)→Bandar Tasik Selatan→(KLIA Transit) →Putrajaya です。

こちらのほうが使い勝手が良いように思いました。というのも、Bandar Tasik Selatanへのバスは、KILA TransitがKLIAから到着する時間に合わせてLCCTを発車するようになっていますし、Bandar Tasik Selatanでの乗り換えもバスが駅の目の前に着くので面倒でないからです。おまけにバス・KLIA Transitのパッケージ料金でRM5.50と、上記よりも更にお得。

まぁPutrajayaに用のある人はあまりいないかも知れませんが、必要な時に「そういえばこんな方法もあるってどこかに書いてあったなぁ…」と思い出していただければ幸いです。

チケット売り場は飛行機を下りて空港ビルへ入ったところの右手にバスやタクシーのチケット売り場がある、その一番奥です。
(続きを読む…)

投稿日:2010/03/06  Posted in 車関連(特に自家用車輸入)・交通手段 | Leave a comment